省エネ機器等購入たてポポイント補助制度

更新日:2023年05月20日

物価高騰や電気ガス料金等公共料金の負担軽減と地域経済活性化のため、省エネ型住宅設備等の交換費用の一部を支援するため、たてポポイントを付与します。予算が無くなり次第終了します。

対象者:立山町民

申請期間:令和5年5月22日から令和5年12月28日まで(購入は5月20日から可能)

※富山県の補助制度(6月中にスタート予定)と併用可能です。

対象数:一家族2台まで(例:エアコンとLED照明器具)

付与条件と付与率及び上限(支払額(設置費用処分費用含む)×付与率)

・エアコン(目標年度2027統一省エネラベル★3つ以上)・・・20%・30,000ポイント

・エアコン(目標年度2027統一省エネラベル★2以上かつ省エネ基準達成率100%以上) ・・・10%・15,000ポイント

・冷蔵庫(2021省エネ基準達成率100%以上(省エネ性マークがグリーン))

・・・20%・20,000ポイント

・高効率給湯器

エコキュート(2025省エネ基準達成率100%以上かつ年間給湯効率3.0以上) ・・・10%・50,000ポイント

エコジョーズ(2025省エネ基準達成率100%以上かつ熱交換機を備えている) ・・・10%・20,000ポイント

エコフィール(2025省エネ基準達成率100%以上かつ熱交換機を備えている) ・・・10%・20,000ポイント

ハイブリッド給湯機・・・10%・50,000ポイント

エネファーム・・・10%・30,000ポイント

・LED灯具(電球は2027基準達成率100%以上、照明器具2020基準達成率100%) ・・・30%・30,000ポイント

・断熱関係

断熱(遮熱を含む)ガラスフィルム・・・20%・20,000ポイント

床下断熱シート・・・20%・20,000ポイント

購入店:立山町内に事務所を有する法人、個人

申請方法

申請書提出(立山町住民課環境安全係窓口)

必要事項を記入のうえ、指定の書類(旧型の機器を交換し手数料を支払ったことが記載されている領収書・新旧の写真・住宅位置図・身分証明書の写し)を添付してください。

 

※町の他ポイント付与制度との併用は不可

この記事に関するお問い合わせ先

住民課 環境安全係

郵便番号:930-0292
富山県中新川郡立山町前沢2440番地 庁舎1階
電話:076-462-9963

お問い合わせはこちらから

より良いウェブサイトにするために、みなさまのご意見をお聞かせください。
このページは参考になりましたか
このページは見つけやすかったですか
このページの内容は分かりやすかったですか