2021年9月27日【お知らせ】立山駅周辺駐車場、称名滝周辺駐車場(称名平駐車場)の有料化実験について
コロナ禍において旅行客の個人化がますます進み、少人数単位での来訪が増加傾向にあります。
これまでも立山駅周辺や称名滝周辺駐車場(称名平駐車場)では、ハイシーズンには駐車場が混雑していました。
つきましては、分散駐車を促し、「有料でも安心して観光を楽しみたい」というニーズの有無等について検証するため、立山駅前駐車場と称名滝周辺駐車場(称名平駐車場)の有料化実証実験を下記のとおり行います。
この実証実験を通して、立山駅周辺や称名滝の混雑緩和を図り、観光地としての満足度向上に向け、有料化の効果を検討したいと考えています。
頂いた協力金は、実証実験の実施に活用させていただきます。
立山駅前駐車場 | 称名滝周辺駐車場(称名平駐車場) | |
---|---|---|
協力金 ※現金のみ |
※障がい者駐車スペースは無料 |
1,000円(1台) |
日時 | 令和3年10月2日(土曜日) 午前5時30分~11時00分 ※雨天の場合…10月9日(土曜日) ※準備のため、実験日前日の午前11時に駐車場を閉鎖します。 |
令和3年10月30日(土曜日) 午前7時00分~終日 ※雨天の場合…11月3日(祝・水曜日) |
場所 |
|
称名平駐車場 ※桂台ゲートにて協力金を集めます。 |
駐車場満車時の対応 |
「満車」を表示します。 |
|
駐車場有料化実証実験への、ご理解、ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
この記事に関するお問い合わせ先
- より良いウェブサイトにするために、みなさまのご意見をお聞かせください。
-
更新日:2021年09月27日