立山歳時記 かんもち作り

更新日:2021年06月01日

やさしく なつかしい 郷土の味

黄色く長方形の形をしたかんもちをピンクの紐を使って編んでいる写真

餅を編む

赤やオレンジ色の編み上げられた沢山のかんもちが棒から吊るされている写真

餅を吊るす

かんもちは氷餅とも呼ばれ、主に北信越地方で作られる郷土食です。

かつては、冬になると多くの家の軒先に編み上げられたかんもちが吊り下げられた光景が見られました。

かんもちづくりは、おおまかに次のような工程になっています。

  1. 洗米
  2. 浸水
  3. 蒸す
  4. 搗く
  5. 型に入れ固める
  6. 切る
  7. 編む
  8. 干す

立山町でかんもちづくりに取組む農事組合法人では、黒豆や古代米などを使って彩り豊かなかんもちを製造しています。

映像

この記事に関するお問い合わせ先

教育課 文化体育係

郵便番号:930-0292
富山県中新川郡立山町前沢2440番地 庁舎3階
電話:076-462-9983

お問い合わせはこちらから