水道料金について(令和4年4月~)

更新日:2022年06月01日

水道料金

町では、令和元年度に策定した「水道管路の老朽管更新計画(令和元年度~令和10年度)」に基づき、老朽管の緊急更新を進めています。

老朽管の緊急更新にあたっては、国の補助金や町の一般会計からの出資債、企業債の追加発行のほか、水道料金の見直し(15%増額)により財源を確保しています。なお、水道料金の改定については、急激な増加とならないように、令和2年度から2年間は10%の増額、令和4年度からは5%の増額とさせていただいています。

水道事業は、使用者の皆さまの水道料金により支えられています。安全で安心な水道水を供給し続けていくため、ご理解とご協力をお願いします。

 令和4年4月1日より、

  • 継続して水道を使用している方…令和4年6月請求分(5月使用分)から
  • 4月1日以降に水道を使用開始する…令和4年5月請求分(4月使用分)から

 下記のとおり、改定後(5%増額)の水道料金となります。

水道料金の計算式は次のとおりです。

(基本料金+メーター使用料+超過料金)×消費税(1.1)=水道料金(1円未満端数切捨)

水道料金表 上水道(1ヶ月につき) (税抜き)

用途

基本水量

基本料金

超過料金1立方メートルにつき

家庭用

10立方メートル

1,481円

171円

営業用

10立方メートル

1,537円

171円

事務所・工場用

20立方メートル

3,188円

171円

浴場学校用

50立方メートル

7,972円

171円

メーター使用料金表(1ヶ月につき) (税抜き)

口径

13ミリ

20ミリ

25ミリ

30ミリ

40ミリ

50ミリ

75ミリ

100ミリ

メーター
使用料

115円

158円

204円

342円

456円

1,822円

2,278円

3,416円

上記料金合計に消費税(10%)を合わせた額が請求額となります。

口径の大きさは「水道料金のお知らせ兼領収書」等をご覧ください。

基本料金とは?

 水を使用していなくても必要な料金で、用途によって異なっており、毎月定額となっています。

超過料金とは?

 用途ごとによって決められている基本水量(家庭用なら10立方メートル)を超過した水量についてお支払いいただく料金です。

水道をはじめてご使用になったときには(月の途中での開始の場合)

 1回目の料金は、下記のとおりお支払いいただきます。(基本水量10立方メートルの場合)

  • 0~5トン(使用日数15日以下)…基本料金の半分
  • 6~10トン…基本料金
  • 11トン以上…基本料金+超過分

使用を中止されるときには

 中止の場合は、前回の検針より中止日までの使用水量に応じて上記のとおりお支払いいただきます。
 (口座引き落としの場合は、口座はそのままにしておいてください。)

この記事に関するお問い合わせ先

水道課 水道管理係

郵便番号:930-0292
富山県中新川郡立山町前沢2440番地 庁舎1階
電話:076-462-9960

お問い合わせはこちらから
より良いウェブサイトにするために、みなさまのご意見をお聞かせください。
このページは参考になりましたか
このページは見つけやすかったですか
このページの内容は分かりやすかったですか