くらし
町について
観光
移住・定住
行政情報
届出・証明
生活・環境
税金(個人)
健康・福祉
子育て
学校・教育
生涯学習・文化・スポーツ
住まい・まちづくり
ライフライン
イベント
農林業
商工業
防災
消防・救急
消費生活情報
各種相談
立山町議会
選挙
定住情報
ふるさと納税
トップページ
>
よくあるご意見・ご質問 カテゴリー一覧
>
「カテゴリー」から探す
> 避難場所の確保について
よくある質問
避難場所の確保について
防災
急傾斜地崩壊危険箇所に指定されている地元の公民館が緊急避難場所となっていますので、避難場所の確保を望みます。
掲載日:2009年10月2日
避難場所となる公の施設が一ヶ所しかない所については、今後、検討していきたいと思います。
お問い合わせ
総務課 行政係
所在地
:
〒930-0292 富山県中新川郡立山町前沢2440
TEL
:
076-462-9965
「防災」に関する情報
くらしの情報
立山町防災行政無線の放送内容について
液状化しやすさマップの公開について
ため池ハザードマップの公開について
地震ハザードマップを改定しました
立山町防災行政無線について
ほかの情報はこちら
よくあるご意見・ご質問
自主防災組織について