トップページ > くらしの情報 カテゴリー一覧 > 「カテゴリー」から探す > 立山町防災行政無線の放送内容について
防災行政無線は、地域住民の皆様に、避難情報等をはじめとする防災情報の伝達や 熊の目撃情報等の注意喚起を放送しています。 防災行政無線には、定期的な保守点検を実施し機器の故障や不具合についての確認を行い、良好な運用状態の維持に努めています。 しかしながら、防災行政無線の音達範囲には限界があります。 また、放送時の周囲の状況(強く風が吹いている、車が多く往来している、自宅内で窓を閉めている等)により、放送内容が聞き取りづらくなることがあります。そのような場合、防災行政無線での放送内容を電話で確認できますのでご活用ください。 電話番号076−462−0097076−462−0098※通話料金がかかります。※こちらの電話番号に発信いただくと、その時点での最新のものから順に放送内容を確認できます。 非常時には、防災行政無線での放送のほかに、ホームページやTwitter、エリアメールを利用した情報発信、広報車でのパトロール等も活用し広く情報伝達に努めます。
防災行政無線は、地域住民の皆様に、避難情報等をはじめとする防災情報の伝達や 熊の目撃情報等の注意喚起を放送しています。
防災行政無線には、定期的な保守点検を実施し機器の故障や不具合についての確認を行い、良好な運用状態の維持に努めています。 しかしながら、防災行政無線の音達範囲には限界があります。 また、放送時の周囲の状況(強く風が吹いている、車が多く往来している、自宅内で窓を閉めている等)により、放送内容が聞き取りづらくなることがあります。そのような場合、防災行政無線での放送内容を電話で確認できますのでご活用ください。
電話番号076−462−0097076−462−0098※通話料金がかかります。※こちらの電話番号に発信いただくと、その時点での最新のものから順に放送内容を確認できます。
非常時には、防災行政無線での放送のほかに、ホームページやTwitter、エリアメールを利用した情報発信、広報車でのパトロール等も活用し広く情報伝達に努めます。
総務課