令和5・6年度入札参加資格審査申請[定期受付]
令和5・6年度入札参加資格審査申請[定期受付]
令和5・6年度に町が発注する建設工事、コンサルタント、物品等の入札に参加を希望される方は届出書類を提出してください。
受付期間
令和4年12月12日から令和5年1月31日まで
受付時間:午前8時30分〜午後5時15分
(ただし、土曜日、日曜日及び祝祭日を除く。)
(注意)郵送の場合は、令和5年1月31日必着
申請書及び提出方法
申請書提出に際しては、下記ダウンロードファイルの入札参加資格審査申請書提出要領及び提出書類一覧表をご確認ください。
提出は、「郵送」又は「管財係窓口へ持参」による方法のいずれでも可としますが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、可能な限り「郵送」での提出にご協力をお願いします。
なお、提出書類一覧表中の資格申請書[様式1-1~1-3のみ]は電子メールによる提出も可とします。(それ以外は別途郵送。詳しくは電子メールによる提出要領を参照してください。)
(注意) 書類はA4判ファイル(紙・色指定あり)に綴じ、表紙、背表紙に業種、会社名をわかりやすく記載してください。
建設工事・建設コンサルタント業務等入札参加資格審査申請書提出要領 (PDFファイル: 166.6KB)
電子メールによる提出要領(共通) (PDFファイル: 107.0KB)
【様式等】 ダウンロードしてご利用ください
提出書類一覧表(建設工事) (PDFファイル: 155.6KB)
提出書類一覧表(建設コンサルタント) (PDFファイル: 138.1KB)
提出書類一覧表(物品・その他委託) (PDFファイル: 133.0KB)
1.建設工事(国土交通省・富山県の指定様式に準じたもの)
建設工事入札参加資格審査申請書 (Wordファイル: 153.5KB)
建設工事入札参加資格審査申請書 (PDFファイル: 362.0KB)
2.測量・建設コンサルタント等業務(国土交通省・富山県の指定様式に準じたもの)
入札参加資格審査申請書(測量・建設コンサルタント等業務) (Wordファイル: 178.0KB)
入札参加資格審査申請書(測量・建設コンサルタント等業務) (PDFファイル: 408.8KB)
3.物品購入・その他委託業務
入札参加資格審査申請書(物品購入・その他委託業務) (Wordファイル: 64.0KB)
入札参加資格審査申請書(物品購入・その他委託業務) (PDFファイル: 229.9KB)
事業概要書(物品・その他委託) (Wordファイル: 71.5KB)
事業概要書(物品・その他委託) (PDFファイル: 149.6KB)
事業コード(物品・その他委託) (PDFファイル: 128.4KB)
その他様式
税務情報の取扱いに関する同意書 (Wordファイル: 30.0KB)
税務情報の取扱いに関する同意書 (PDFファイル: 75.9KB)
暴力団の排除に関する誓約書 (Wordファイル: 29.5KB)
暴力団の排除に関する誓約書 (PDFファイル: 86.5KB)
証明書等交付請求書(立山町税務課入札参加資格審査申請用) (PDFファイル: 144.4KB)
水道料金・分担金納入に関する誓約書 (Wordファイル: 30.5KB)
水道料金・分担金納入に関する誓約書 (PDFファイル: 69.4KB)
下水道料金・分担金納入証明書交付申請書様式(中新川広域行政事務組合証明用) (Wordファイル: 31.0KB)
下水道料金・分担金納入証明書交付申請書様式(中新川広域行政事務組合証明用) (PDFファイル: 58.4KB)
上水道事業当番業務証明書交付申請書 (Wordファイル: 31.5KB)
上水道事業当番業務証明書交付申請書 (PDFファイル: 62.0KB)
住民税特別徴収に関する誓約書 (Wordファイル: 31.0KB)
住民税特別徴収に関する誓約書 (PDFファイル: 72.1KB)
町内支店・営業所等調書 (Wordファイル: 37.5KB)
入札参加資格有効期間
令和5年4月1日から令和7年3月31日まで
審査結果等について
- 提出されました申請書は、立山町の定めた審査項目により審査します。
- 受付通知票を希望される方は返信用封筒(84円切手貼付済み)をご提出ください。
※窓口に持参で提出された場合も、その場での審査等は行いません。
審査結果の通知が必要な方は、必ず返信用封筒を提出ください。 - 令和5年4月以降に、定期受付受理分の業者名簿一覧を掲載する予定としております。
更新日:2022年12月06日