微小粒子状物質(PM2.5)の情報について
富山県では、県内の大気汚染の状況を把握するため、大気汚染常時観測局で大気汚染物質を常時監視しています。
測定された値は、「富山県大気汚染速報」として富山県環境科学センターのホームページにて公表しています。微小粒子状物質(PM2.5)については、平成23年度から監視し、測定しています。
県からの注意喚起について
県では、PM2.5の濃度が国の暫定指針より上昇した場合、または上昇するおそれある場合、当日の午前7時半または午後0時半を目途に注意喚起を行います。
詳細については、関連リンクを参照ください。
PM2.5の測定結果
「富山県大気汚染速報」の右から3番目の項目「微小粒子状物質」が、PM2.5の数値に該当します。
更新日:2021年06月01日