秋のクマにご注意ください!
秋季は冬眠を目前にしたクマが、食べ物を求めて一年の中で最も活発に行動します。
また、本年の堅果類(ドングリ等)の豊凶調査や過去のクマ出没状況より、ブナが凶作である県東部を中心に低標高域で活動すると予想されることから、平野部への出没が懸念され、厳重な注意が必要となります。
県内の山はすべてクマの生息域ですので、仕事や趣味で山に入られる方はもちろんのこと、普段クマを見かけない地域においても、十分に警戒するようご注意願います。
(注意)ツキノワグマの出没状況は、以下の関連リンク(富山県自然保護課ホームページ)よりご覧ください。
更新日:2023年09月11日