称名滝について

更新日:2023年11月28日

Click on the titles below to access the text corresponding to each languages.

點擊下列標題,可切換至各國語言對應文章。

下記タイトルをクリックすると、各言語に対応した文章へアクセスすることができます。

   1.English
   2.繁體中文
   3.日本語

Shomyo Falls

The 350-meter Shomyo Falls is the tallest continuously flowing waterfall in Japan and the most distinctive feature of the Shomyo River, which originates on the slopes of the Mt. Tate volcano. The waterfall cascades over four tiers of rock protruding from a sheer volcanic cliff, producing a thunderous roar. The waterfall was formed by an ancient volcanic eruption, when lava flowed down the slopes of the mountain and hardened, and then by erosion caused by the river over tens of thousands of years. In April and May, when meltwater from the mountain fills the river to the brim, an even taller waterfall known as Hannoki Falls appears to the right of the main cataract.

Shomyo means “chanting scripture,” and the falls earned this poetic name from the strangely harmonious rumble emitted by the plunging water, thought to resemble the sound of monks chanting sutras in a temple. An elevated lookout to the right of the falls provides unimpeded views of the plunge basin, and the spray rising from it often reaches the viewing point. Under the right conditions, most commonly in mid-afternoon, a rainbow may appear in the spray.

Shomyo Falls can be reached by a bus that connects Tateyama Station with the parking lot that marks the entrance to the falls area. From there, it is a 30-minute walk to the falls on a well-maintained path along the river, with constant views of the steep cliff formation that culminates in the waterfall. Renting an E-bike at the station and cycling to the parking lot is also possible, but note that bicycles are not allowed beyond the entrance.
 

稱名瀑布

稱名瀑布是日本高低落差第一的大瀑布,高達350公尺,由稱名川匯集立山連峰的源流,從陡峭的四段曲折上奔騰而下。這個瀑布是由太古時期,火山噴發導致熔岩沿著山坡流下凝固,並經過數萬年河流的侵蝕而形成的。每年4月和5月融雪特別多時,除了主瀑布外,右側還會出現比稱名瀑布更高的瀑布,赤楊瀑布。

「稱名」是「誦經」的意思,因爲瀑布沖刷時發出的奇妙和諧聲音,就好像寺廟裡和尚在誦經一樣,因此取了這個詩意的名字。位於瀑布右側高台的觀景台上,可以俯瞰整個瀑布,有時水花會飛濺上來。天氣好的時候,在陽光的照射下還可以在水花中看見彩虹。

想至稱名瀑布參觀,可以搭乘從立山站出發至瀑布停車場的往返巴士。從停車場下車後,繼續往裡面走就會看到稱名瀑布步道入口,入口開始步行約30分鐘便會到達瀑布,沿途還可以一邊欣賞經過數年不斷侵蝕而形成的陡峭大岩壁。或是選擇在立山站租借E-BIKE(電動腳踏車)騎至稱名瀑布停車場附近,再步行進入步道。請注意腳踏車禁止行駛至稱名瀑布步道内。
 

称名滝

落差350メートルの称名滝は、絶え間なく流れ続ける日本一高い滝であり、立山の斜面に源を発する称名川の最大の特徴である。切り立った火山の崖から突き出た4段の岩の上を水が轟音を立てて流れている。この滝は、太古の噴火で溶岩が山の斜面を流れ落ち固まったものが、何万年もかけて川の浸食によって形成されたものだ。山からの雪解け水が川を満たす4月と5月には、主瀑布に加え、右側にさらに高い滝、ハンノキの滝が現れる。

称名(しょうみょう)とは「経を唱える」という意味で、この滝は、流れ落ちる水が放つ妙に調和のとれた、お寺でお坊さんが経を唱えるような音から、この詩的な名前がついた。滝の右側にある高台の展望台からは、滝壺を一望することができ、滝壺から上がる水しぶきが展望台まで届くこともある。条件が良ければ、最も一般的なのは昼過ぎだが、水しぶきの中に虹が現れることもある。

称名滝へのアクセスは、立山駅と滝周辺への入り口となる駐車場を結ぶバスで行くことができる。そこから滝までは川沿いの整備された道を30分ほど歩くが、滝の頂上と同じ険しい崖の地層を常に眺めることができる。駅でE-bikeをレンタルして駐車場までサイクリングすることも可能だが、入り口から先は自転車の乗り入れが禁止されているので注意。
 

この記事に関するお問い合わせ先

商工観光課 観光交流係

郵便番号:930-0292
富山県中新川郡立山町前沢2440番地 庁舎2階
電話:076-462-9971

お問い合わせはこちらから