令和7年度ごみ・資源物収集カレンダーについて
令和7年度「ごみ・資源物収集カレンダー」を掲載します
令和7年度ごみ・資源物収集カレンダー (PDFファイル: 3.7MB)
不燃物・小型家電の収集について
不燃物・小型家電については、原則2か月に1回の収集としていますが、令和5年4月から、希望する集落には、毎月(第4水曜日)収集しています。(対象集落は「不燃ごみ毎月収集集落リスト」で確認できます)
毎月収集を希望される集落は、区長を通じて住民課環境安全係へご相談ください。
不燃ごみ毎月収集集落リスト(R6.10.17時点) (PDFファイル: 59.5KB)
まだ使えるものは地域内でのリユースをご検討ください
町と協定する地元の掲示板サイト「ジモティー」を活用し、必要とする方へ譲渡することにより、費用や手間をかけずにリユースしましょう。

使用済み小型家電収集について
立山町とリングロー株式会社は、令和5年3月「立山町とリングロー株式会社との使用済み小型家電処理に関する覚書」を締結しました。これにより、不要となったOA機器(パソコン、タブレット端末、プリンター)を訪問により収集することについて町が承認したものです。また、OA機器を収集する際、その他使用済み小型家電も併せて収集することも可能となりました。お問い合わせの際、使用済み小型家電の情報をお伝えください。詳しくは、添付のリングロー株式会社使用済み小型家電処理のしくみをご覧ください。
連絡先:谷口集学校(リングロー株式会社)
住所:立山町谷口43番地
電話:076-464-3889
営業時間:午前9時から午後6時まで
この記事に関するお問い合わせ先
住民課 環境安全係
郵便番号:930-0292
富山県中新川郡立山町前沢2440番地 庁舎1階
電話:076-462-9963
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年03月10日