町職員の通年での軽装勤務を実施します
◯目的と概要
本町ではこれまで、地球温暖化及び省エネルギー対策の推進のため、5月から10月中旬までをクールビズ期間として、職員の軽装(ネクタイ及び上着を着用しない服装)に取り組んできました。
この度、クールビズの期間設定を取り止め、職員個々が気候や体調に合わせた服装とする軽装勤務を通年で実施します。
過度に冷暖房に頼ることなく適切な室温管理を行うことで省エネルギー対策を進めるとともに、公務能率の向上に繋げます。
◯通年実施
令和6年11月1日(金曜日)~
◯対象者
全職員(特別職及び会計年度任用職員を含む。)
◯内容
1 職員の服装
勤務時間中はネクタイ及びジャケットを着用する必要はないものとします(着用を一律に禁じるものではありません)。
2 実施にあたっての留意事項
職員は、行政の場で勤務する公務員であることを自覚し、節度と清潔感のある、適切な身だしなみとなるよう以下の点に留意します。
(1)清潔感を意識します
(2)露出度が高いもの、派手・華美なものは避けます
(3)名札、町章を着用します
(4)社会通念上必要とされる場合は、従前の服装とします
<着用を認めるもの>
カーディガン、フリース、セーター、ベスト、薄手のダウン、ポロシャツ等
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 人事係
郵便番号:930-0292
富山県中新川郡立山町前沢2440番地 庁舎2階
電話:076-462-9964 ファックス:076-463-1254
お問い合わせアドレス:soumu_01@town.tateyama.lg.jp
- より良いウェブサイトにするために、みなさまのご意見をお聞かせください。
-
更新日:2024年10月24日