親子でおでかきっぷで立山町営バスに乗ろう!
夏休み期間限定で、保護者と公共交通を利用すると、小学生の運賃が無料になる「おでかけきっぷ」を配布しています。ぜひ、この機会に町営バスに乗りませんか?

実施期間
令和7年7月19日(土曜)〜令和7年8月31日(日曜)
対象者
富山県内の小学校及び特別支援学校商学部に通学する児童
対象交通機関
立山町営バスのほか、富山地方鉄道(鉄道本線、鉄道不二越・上滝線、鉄道立山線、市内軌道、地鉄路線バス)※など、県内の公共交通機関
※特急券、座席指定券は別途購入が必要です。
※高速バス(県内含む)、季節運行バス等、特殊路線を除きます。
注意事項
- おでかけきっぷは、1回の乗車ごとにお子様1人につき1枚必要です。乗り継ぐ場合はその都度おでかけきっぶが必要です。
- お子様のみで乗車する場合はご利用いただけません。
- 保護者1人につきお子様3人までご利用いただけます。
- おでかけきっぷの対象区間を必ずご確認ください。乗降場所が対象区間外の駅・バス停の場合、おでかけきっぷはご利用できません。全乗車区間に対する運賃のお支払いが必要となります。
- ご利用になる前に、表面(市町村名、乗車日、乗降車駅またはバス停名)、裏面(アンケート)を必ずご記入ください。
特製缶バッジ配布!
今年度に限り、「おでかけきっぷ」により立山町営バスに乗車された小学生に対し、降車時に、「特製缶バッジ」を配布します。路線ごとに全6種類あります。
この記事に関するお問い合わせ先
住民課 環境安全係
郵便番号:930-0292
富山県中新川郡立山町前沢2440番地 庁舎1階
電話:076-462-9963
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年07月18日