高齢者運転免許自主返納支援制度
立山町では、高齢運転者が運転免許証を自主返納される場合に、以下の支援を行っています。
支援内容
支援1:町営バス・ワゴンの無料定期券「立山町民お気軽パス(3年間)」の交付
支援2:運転経歴証明書取得時の手数料補助(R7年度は1,500円)(立山町交通安全協会)
対象者
- 運転免許有効期間内の全ての運転免許を全部返納し、運転経歴証明書を所有する方
- 町在住で65歳以上の方
※「65歳以上」の条件は支援2には不要
申請方法等
- 本人が運転経歴証明書を持参し、立山町交通安全協会(立山町交番内)で「立山町高齢者運転免許自主返納支援事業申請書」の提出と運転経歴証明書取得手数料補助金を受け取ってください。
- 後日、立山町から「立山町民お気軽パス(町営バス・ワゴン定期券)3年無料定期券」を送付します。
参考資料
自主返納・運転経歴証明書チラシ (PDFファイル: 853.3KB)
運転経歴証明書とは
- 運転免許証を返納された方に交付される、運転免許証に代わる身分証明書です。
- 自主返納から5年以内であれば、警察署・運転免許センターで交付申請できます。
運転経歴証明書の発行について
富山県運転免許センター(即日発行可)または上市警察署(数週間後に受取)でできます。詳細は下記富山県警察HPでご確認ください。
関連リンク
お問い合わせ先
運転免許証の自主返納について
上市警察署:電話番号076-472-0110
住所:中新川郡上市町大坪5番地1
運転経歴証明書取得時の手数料補助について
立山町交通安全協会:電話番号076-463-1222
住所:中新川郡立山町米沢18番地1
この記事に関するお問い合わせ先
住民課 環境安全係
郵便番号:930-0292
富山県中新川郡立山町前沢2440番地 庁舎1階
電話:076-462-9963
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年04月01日