町営住宅への申込みについて

更新日:2022年07月21日

空室がある場合は、入居者の募集を町トップページの「お知らせ」でご案内します。

申込み資格について

  1. 現在、住宅に困っていることが明らかであること
    • (注意)持家のある方は申し込みできません。
    • (注意)現在、公営住宅に入居している方は申し込みできません。
  2. 同居する親族があること
    • (注意)同居する者は、親族に限ります。(婚姻予定のある方を含む)
    • (注意)単身で申し込みできる例外もあります。「公営住宅の単身入居資格」を参照してください。
  3. 世帯の収入月額が基準以下であること

    公営住宅
    一般世帯:収入月額が158,000円以下
    裁量世帯:収入月額が214,000円以下​​​​​​
    特定公共賃貸住宅
    158,000円を越え487,000円以下

       (注意)詳しくは、「収入月額と裁量世帯」を参照してください。

  4. 申込者及び同居親族に町税等の滞納がないこと
     
  5. 入居申込者及び同居しようとする親族が暴力団員でないこと

 

         

 

公営住宅の単身入居資格

次の条件に一つでも該当する方は、単身(ひとり世帯)でも町営住宅の入居申し込みができます。
(注意)これらの条件に該当する方であっても、「申込み資格」の1.及び3.〜5.に該当しない方は、申し込みできません。

  • ア.満60歳以上の方
  • イ.身体障がい者手帳の1〜4級を所持している方。(単独での自立した生活ができない方は除く)
  • ウ.精神障がい者保健福祉手帳の1〜3級を所持している方。(単独での自立した生活ができない方は除く)
  • エ.戦傷病者(認定を受け、条件に該当する方)
  • オ.被爆者(認定されている方)
  • カ.生活保護を受給している方
  • キ.海外からの引揚者(引き上げ後、5年以内の方)
  • ク.ハンセン病療養所入所者等(認定されている方)
  • ケ.DV被害者(保護が終了してから5年以内の人等)

収入月額と裁量世帯

収入月額の計算方法

 {(1)入居者及び同居者全員の年間所得合計額 ー(2)控除額}÷12= 収入月額

  • (1) 世帯全員分の年間所得額の合計
  • (2) 控除額
      下記ア~ケにおいて該当項目を合算した金額
    ア. 基礎控除 入居者または同居者に所得を有する人(給与所得または公的年金等に係る雑所得)を有する人 1人につき10万円

    イ.同居控除

    同居者または同一生計配偶者もしくは別居の扶養家族1人につき

    1人につき
    38万円

    ウ.老人扶養
    親族控除

    同一生計配偶者または扶養家族のうち、70歳以上の人(配偶者は老人控除対象者に限る) 1人につき
    10万円
    エ.特定扶養
        親族控除

    扶養親族のうち16歳以上23歳未満の人
    (年額所得38万円未満であること。配偶者を除く)

    1人につき
    25万円
    オ.障害者控除

    入居者、同居者または同一生計配偶者もしくは別居の扶養親族一人につき
    ・身体障害者手帳(3~6級)
    ・精神障害者保健福祉手帳(2~3級)
    ・療育手帳(B1~B2)

    1人につき
    27万円
    カ.特別障害者
    控除
    入居者、同居者または同一生計配偶者もしくは別居の扶養親族一人につき
    ・身体障害者手帳(1~2級)
    ・精神障害者保健福祉手帳(1級)
    ・療育手帳(A1~A2)
    1人につき
    40万円
    キ.ひとり親控除
     

    申込者本人または同居親族のうち所得のある寡婦
    (寡夫)で
    ・本人の年間所得が500万以下(婚姻歴や性別問わない)
    ・生計を同じくする子がいる(この場合の子は合計所得が48万円以下であること)

    1人につき
    35万円

    ク.寡婦
    ※女性のみ対象

    「キ. ひとり親控除」に該当せず、申込者・同居親族のうち、所得のある寡婦で別表の要件を満たす人
     

    1人につき
    27万円


    別表
    死別 子以外の扶養親族がいる 本人の所得が500万円以下
    扶養親族以外の子がいる 本人の所得が500万円以下
    離別 子以外の扶養親族がいる 本人の所得が500万円以下
    未婚 対象外

裁量世帯について

裁量世帯とは、次のいずれかに該当する方です。

  • ア.同居者に小学校入学前の者がいる
  • イ.同居者に一定程度の障がい者がいる
  • ウ.同居者に一定程度の戦傷病者がいる
  • エ.入居者が60歳以上の方であり、かつ、同居者または同居しようとする親族のいずれもが60歳以上または18歳未満である

申込み方法

提出書類

  1. 公営住宅…町営住宅入居申込書
    特定公共賃貸住宅…特定公共賃貸住宅入居申込書
  2. 本人及び同居予定者全員分の住民票
  3. 本人及び同居予定者全員分の所得を証する書類(所得証明書等)
  4. 本人及び同居予定者全員分の納税証明書
  5. その他指示された書類

提出書類の提出先

 立山町役場2階 建設課建築住宅係

申込みについて注意事項

 必ず、本人又は同居予定者が持参してください。
 申込書その他提出書類に虚偽の記載があったときは、申込み及び入居決定は無効となります。

入居者の決定方法

入居の申込を受理した件数が募集戸数を超える場合については、抽選を行います。

町営住宅の申込・入居時の注意

連帯保証人が(入居希望世帯と同程度以上の収入の方)必要となります。
連帯保証人については、入居申込書への署名・捺印の上、下記の書類を提出していただきます。

  • 印鑑証明書
  • 所得証明書(最新年度の証明)

この記事に関するお問い合わせ先

建設課 建築住宅係

郵便番号:930-0292
富山県中新川郡立山町前沢2440番地 庁舎2階
電話:076-462-9976

お問い合わせはこちらから