戸籍に関する届出(死亡届)

更新日:2024年11月14日

死亡届~亡くなられたとき~

届出期間

死亡の事実を知った日から7日以内

届出人

  • 親族
  • 同居者
  • 上記の者がいない場合は、死亡したところの家主、地主または家屋もしくは土地の管理人

また、同居の親族以外の親族、後見人、保佐人、補助人及び任意後見人も届出することができます。

届出地及び受付時間

  • 死亡地、死亡者本籍地、届出人の住所地または所在地(届出時に届出人がいる場所)の市区町村
  • 立山町の戸籍窓口開庁時間 平日8:30~17:15

※届書の内容確認にお時間をいただきます。17:00までの受付にご協力をお願いします。
※夜間・休日については、「戸籍届出の夜間・休日窓口」をご覧ください。

必要なもの

死亡届書(医師等による死亡診断書(死体検案書)欄の記載があるもの)

その他

死亡届を提出されると戸籍の窓口で、「死体火葬許可証」を発行します。
この許可証は火葬または埋葬を行うときに必要です。
※斎場使用料については、使用する斎場によって異なります。詳しくは斎場にお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

住民課 住民係

郵便番号:930-0292
富山県中新川郡立山町前沢2440番地 庁舎1階
電話:076-462-9962

お問い合わせはこちらから