国民健康保険の届出

更新日:2024年12月02日

国民健康保険の届出は必ず14日以内にしましょう!

国保に入るとき

届出が必要なとき お持ちいただくもの
転入してきたとき 転出証明書
勤務先の健康保険を喪失したとき 社会保険の喪失日がわかる証明書
被扶養者がいる場合は被扶養者の喪失日がわかる証明書
子供が生まれたとき 母子手帳
生活保護を受けなくなったとき 保護廃止通知書
国保をやめるとき
届出が必要なとき お持ちいただくもの
転出するとき 国民健康保険資格確認書または資格情報のお知らせ
勤務先の健康保険に加入したとき

1~3のいずれか(新しく加入した勤務先のもの)

1資格取得(喪失)連絡票(会社が証明するもの)
2資格のお知らせ
3資格確認書

 

亡くなられたとき

国民健康保険資格確認書または資格情報のお知らせ

印鑑

生活保護を受けることになったとき

国民健康保険資格確認書または資格情報のお知らせ

保護開始決定通知書

そのほかの手続き
届出が必要なとき お持ちいただくもの
立山町内で住所が変わったとき 国民健康保険資格確認書または資格情報のお知らせ
世帯主が変わったとき 国民健康保険資格確認書または資格情報のお知らせ
世帯を分離、合併したりしたとき 国民健康保険資格確認書または資格情報のお知らせ
健康保険資格情報を訂正するとき 国民健康保険資格確認書または資格情報のお知らせ
修学のための転出のとき

国民健康保険資格確認書または資格情報のお知らせ

在学証明書

上記のほか、本人確認書類(注釈1)と個人番号確認書類(注釈2)ををお持ちください。

(注釈1) 本人確認書類…マイナンバーカード・運転免許証等

(注釈2) 個人番号確認書類…マイナンバーカード、マイナンバー通知カード、個人番号通知書、マイナンバーを記載した住民票

この記事に関するお問い合わせ先

住民課 住民係

郵便番号:930-0292
富山県中新川郡立山町前沢2440番地 庁舎1階
電話:076-462-9962

お問い合わせはこちらから