農地の貸し借りについて(農地中間管理事業)

更新日:2025年08月21日

農地の貸し借りについて

令和7年4月から、農業経営基盤強化促進法の改正により、農地の貸し借りは2者間での利用権設定(相対契約)が廃止となり、農地中間管理事業又は農地法第3条許可による方法となりました。

農地中間管理事業

農地中間管理事業とは、農地中間管理機構(農地バンク)が中間的な受け皿となり、所有者から農地を借り受け、耕作者へ貸し付ける制度です。富山県では(公社)富山県農林水産公社が農地中間管理機構として指定されています。

事業の詳細については、下記資料をご覧ください。

また、申込み手続きについては、立山町農業委員会事務局へお問い合わせください。

関連資料

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

農業委員会事務局(農地係)

郵便番号:930-0292
富山県中新川郡立山町前沢2440番地
電話:076-462-9972

お問い合わせはこちらから
より良いウェブサイトにするために、みなさまのご意見をお聞かせください。
このページは参考になりましたか
このページは見つけやすかったですか
このページの内容は分かりやすかったですか