電子地域通貨たてポ(たてやまポイント)について
たてポ(たてやまポイント)とは

たてポカード
町内の加盟店やタクシー、町営バスなどで利用できる町独自のポイントです。
店舗での買い物やサービスの利用で貯まるほか、町の事業に参画するとポイントが付与されます。
たてポカードをつくるには
中学生以上なら誰でも入会可能です。(町外の方も入会できます)
会員登録・年会費は無料です。
会員登録できる場所
※カードを無くされた場合は、立山町まちなかファームで再発行することができます。
<お持ちいただくもの>
・300円(手数料として)
・身分証明書
ポイントをためる・つかうには
加盟店での買い物やサービス等の利用額により、110円(税込)ごとに1ポイントたまります。ためたポイントは、1ポイント1円として利用できます。
たてポ加盟店はこちら
たてポを活用した町の事業
町では、たてポを活用した様々な事業を行っています。
対象事業はこちら
たてポアプリ
お手持ちのスマートフォンにたてポアプリをインストールしていただき、アプリにカードを登録すれば、たてポカードを持ち歩かなくてもたてポを貯めたり使ったりすることができます。また、ポイント有効期限や使用履歴等をいつでもご確認いただくことができます。
【1月6日更新】たてポアプリの復旧について
たてポアプリをインストールして初めて起動される際の画面に、「カードをお持ちの方」というボタンが表示されなくなっていましたが、復旧し、当該ボタンが表示されるようになりましたのでご案内いたします。
12月下旬頃にアプリをインストールされた方で、お持ちのカードとアプリの情報が紐づけられなかったという方は、お手数ですが一度「退会お手続き」を行い、再度アプリを起動してください。
アンドロイド利用者向け たてポアプリインストール画面(google play)

iPhone利用者向け たてポアプリインストール画面(Apple store)

来店ポイントステーション
立山町まちなかファームに設置された【来店ポイントステーション】にお持ちのたてポカードをかざすと、たてポ残高が確認できるほか、1日1回来店ポイントが付与されます。抽選で当たりポイントが付与されることもあります。
なお、立山町元気交流ステーションの2階に設置された【来店ポイントステーション】では、たてポ残高を確認することができます(来店ポイントの付与はありません)。

キャンペーンのお知らせ
たてポカードポイント20倍キャンペーン(令和4年12月5日に終了しました)
この記事に関するお問い合わせ先
立山町地域通貨振興加盟店協会 事務局
電話:076-464-1770
立山町五百石100-3(まちなかファーム内)
営業時間:10:00から18:00まで(水曜日定休)
更新日:2022年12月06日