【参加者、大募集!】ワークショップ「一緒に考えよう!立山町の未来の公共交通」の開催について
立山町公共交通活性化協議会では、現在、電車、バス、タクシー等の「公共交通」を将来にわたって維持していくためのマスタープランとなる「立山町地域公共交通計画」の策定を進めています。
このたび、この計画策定の取組の一環として、多様な方々のご意見の反映を目的とした「立山町交通ワークショップ」を開催することと致しました。
現在、参加者を大絶賛募集中ですので、別添のチラシをご確認の上、ご興味のある方は、是非お申し込みください!もちろん、お問合せのみも大歓迎です!

1.開催日
以下の2つの日程から、いずれか1日をお選びください。
令和7年1月26日(日曜日) 又は 1月30日(木曜日)
(注意)平日開催となる1月30日については、「町営バス乗車体験会(乗車無料)」を同時開催します!貴重なバス乗車体験のチャンスとなりますので、是非ご検討ください。
2.会場
立山町元気交流ステーション2階 大会議室(立山町前沢1169番地)
(注意)富山地方鉄道五百石駅直通
3.申込方法
ファックス(076-463-1254) 又は WEB(以下の 二次元コード読取り 若しくは URL )からお申し込みください。

4.定員
各日16人
5.チラシ
その他詳細は、以下の「チラシ」をご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
企画政策課 まちづくり係
郵便番号:930-0292
富山県中新川郡立山町前沢2440番地 庁舎2階
電話:076-462-9980
お問い合わせはこちらから
- より良いウェブサイトにするために、みなさまのご意見をお聞かせください。
-
更新日:2024年12月20日