夏休みは、「公共交通」で決まり!

更新日:2025年07月22日

「公共交通の夏、始まるーーー。」

 

せっかくのこの夏、「公共交通」を楽しみませんか?

立山町では、この夏、様々な「公共交通」に関するイベントを企画しています。

・親子での思い出づくりに

・夏休みの自由研究のネタに

・友達とのおでかけ先に

日常利用の方も、普段なじみのない方も、是非ご参加ください!

この夏は、「公共交通」を楽しもう!

1.親子でおでかけ

各学校を通じて、町内の小学生を対象に、公共交通に無料で乗れる「無料乗車きっぷ」を配布しました。是非、夏休み期間中にご利用ください!

また、同時開催の写真投稿キャンペーンでは、インスタグラムで「おでかけ写真」を募集中!投稿すると、抽選で10組程度にステキな景品が!?家族でのおでかけの様子をシェアしよう!

実施期間

令和7年7月19日(土曜日)〜8月31日(日曜日)

関連リンク

2.親子でおでかけタイアップイベント「おでかけきっぷで立山町営バスに乗ろう!」

期間中、「おでかけきっぷ」で町営バスに乗車された方に「特製缶バッチ」をプレゼント!

路線ごとに異なるデザイン、「全6種」。コンプリートを目指すもよし、好きなデザインのものを単独で狙うもよし。奮ってご乗車ください!

実施期間

令和7年7月19日(土曜日)〜8月31日(日曜日)

3.親子でおでかけ地鉄コラボ企画「サマーワンコインきっぷ」

富山県民なら、誰でも買えちゃう!?

この夏、9時00分から15時59分までの降車時に利用できる特別乗り放題きっぷ「サマーワンコインきっぷ」が、満を持して登場!!

是非親子でおでかけの際は、子供は「おでかけきっぷ」を、大人は「サマーワンコインきっぷ」をそれぞれご利用ください。

実施期間

令和7年7月19日(土曜日)〜8月31日(日曜日)

関連リンク

4.地鉄電車のヒミツ発見!?

この夏イチオシの、電車の歴史やしくみについて楽しく学べるイベント!!

講師はなんと、現役の車掌(しゃしょう)さん。

事前申込み不要なのに、プレゼントも!?是非、8月6日は、アカリエにお集まりください!

開催日時

令和7年8月6日(水曜日)

第1回:13時30分〜14時10分(40分間)

第2回:14時20分〜15時00分(40分間)

会場

立山町防災児童館複合施設(アカリエ) 会議室

5.地鉄でGO!夏の大冒険!(参加募集は締め切りました)

この夏、迎えた70周年ーー。

この富山地方鉄道立山駅の節目をみんなで「見て」「学んで」「作って」「乗って」「手を振って」お祝いしよう!

関連リンク

6.動く美術館電車「立山あーとれいん2025」

今回のテーマは、「あなたの大好きな家族」。

夏休みの楽しい思い出とともに、「あなたにしか描けない家族のすがた」を描いてみよう!

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

企画政策課 まちづくり係

郵便番号:930-0292
富山県中新川郡立山町前沢2440番地 庁舎2階
電話:076-462-9980

お問い合わせはこちらから

より良いウェブサイトにするために、みなさまのご意見をお聞かせください。
このページは参考になりましたか
このページは見つけやすかったですか
このページの内容は分かりやすかったですか