【参加者、大募集。8/14〆】ワークショップ第二弾!「対話で築こう、公共交通」の開催について

更新日:2025年08月07日

立山町公共交通活性化協議会(事務局:町企画政策課)では、「公共交通の維持」の実現に向けて、公共交通のマスタープランとなる「立山町地域公共交通計画」の策定を進めています。

このたび、この計画策定の取組の一環として、昨年1月の開催に続く第二弾となる「ワークショップ」を以下のとおり開催することといたしました。このワークショップでの対話を通じて「公共交通の維持に向けた実行策」を参加者の皆様と一緒に考えたいと思います。

参加をご希望の方は、別添のチラシをご確認の上、是非お申し込みください!

■ 例えばこんな方にオススメ

・今後、公共交通に関する仕事、勉強がしたい方

・日頃から、公共交通への思いを持っている方

・みんなとわいわい話し合うことが好きな方

など

ワークショップ第2弾!「対話で築こう、公共交通」チラシ

1.開催日

令和7年8月24日(日曜日)

2.会場

立山町元気交流ステーション1階 イベント広場(立山町前沢1169番地)

(注意)富山地方鉄道五百石駅直通

3.申込方法

・ファックス(076-463-1254)

・WEB(以下のURL)

・お電話(076-462-9980)

・窓口(役場2階 企画政策課)

のいずれかの方法でお申し込みください。

4.定員

先着30人

5.チラシ

その他詳細は、以下の「チラシ」をご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

企画政策課 まちづくり係

郵便番号:930-0292
富山県中新川郡立山町前沢2440番地 庁舎2階
電話:076-462-9980

お問い合わせはこちらから

より良いウェブサイトにするために、みなさまのご意見をお聞かせください。
このページは参考になりましたか
このページは見つけやすかったですか
このページの内容は分かりやすかったですか