【防災センター・児童館】住民参加型のワークショップ(基本設計編)を開催しました
立山町では、防災センター、多目的ホール、児童館、新子育て支援センターの機能を備えた複合施設の整備を進めています。
これまで、施設に関する幅広いご意見をお聴きして、基本設計に反映させるためのワークショップ(基本設計編)を開催してきました。その様子などをまとめた「かわらばん」を毎回発行していますので、ぜひご覧ください。
【8月1日更新】
令和4年7月29日(金曜日)に基本設計お披露目カフェが開催され、その様子をまとめた「かわらばん VOL.5」を公開しました。
●基本設計お披露目カフェ(令和4年7月29日開催)


●第4回 みんなでつくるワークショップ(令和4年5月29日開催)


●第3回 みんなでつくるワークショップ(令和4年4月24日開催)


●第2回 みんなでつくるワークショップ(令和4年3月26日開催)


●ワクワクまちづくり勉強会(令和4年2月23日開催)


●第1回 みんなでつくるワークショップ(令和3年12月18日開催)


●第0回 子育て世代 座談会「ゆめ語らって。」(令和3年11月29・30日開催)


この記事に関するお問い合わせ先
企画政策課 まちづくり係
郵便番号:930-0292
富山県中新川郡立山町前沢2440番地 庁舎2階
電話:076-462-9980
お問い合わせはこちらから
更新日:2022年08月01日