立山中央小学校の体操服について(令和7年8月受付 町長への手紙)

更新日:2025年09月08日

1.手紙の内容

熱中症対策として7/14~10/4までは体操服も可能ということになっていますが、素材が制服で着ているポロシャツより厚い素材です。
中学生もデザインが変わり、涼しいドライ素材になりましたので、ぜひ小学生も素材の変更を検討いただきたいです。

2.手紙への回答

町長への手紙へご意見をお寄せくださり、ありがとうございました。
体操服について確認したところ、町内小学校の体操服の素材はポリエステル70%、綿30%等の混合素材で、中学校の体操服の素材はポリエステル100%ということが判りました。
一般的に、綿が混ぜてあることで耐久性が増し、激しい運動や洗濯に耐え、吸水性にも優れているため汗を吸い取りやすいようです。一方でポリエステル100%は汗を吸い取りにくいことがデメリットとして示されていますが、通気性がよく、速乾効果があるようです。
体操服については、各学校がPTAと協議して決められるものですが、いずれの小学校でも長い間見直しは行われていないようです。立山中央小学校においても、学校と愛育会の皆様とで協議して決めていただくことになります。
そこで、体操服に関する要望が町長あてに届いたこと(無記名とします)を各学校長に連絡します。その上で、各学校長が保護者の皆様(代表)と話し会いをされ、意見を取りまとめていただければと思います。
 

この記事に関するお問い合わせ先

教育課 学校教育係

郵便番号:930-0292
富山県中新川郡立山町前沢2440番地 庁舎3階
電話:076-462-9981

お問い合わせはこちらから
より良いウェブサイトにするために、みなさまのご意見をお聞かせください。
このページは参考になりましたか
このページは見つけやすかったですか
このページの内容は分かりやすかったですか