夏休みの期間について(令和5年7月受付 町長への手紙)
1.手紙の内容
立山町は8月1日から8月27日までしか夏休みがありませんが、早急に期間の見直しを行っていただきたいです。
近年の異常気象で、7月下旬に入ってから朝からWBGT温度が31℃(原則運動禁止)を超えています。それにも関わらず、子供たちは徒歩で登下校しなければなりません。中には30分以上歩いている子供もおり、登下校中に熱中症になるのではないかと心配です。また、体育館にエアコンがないので、屋外と変わらないほど蒸し暑い中で運動をしており、大変危険な状況です。
他の市町村では、7月25日~8月31日まで夏休みです。県外では、夏休みが40日間ある地域もあります。子供たちの健康を守るためにも、夏休みの期間を延長してください。
2.手紙への回答
「夏休みの期間について」ご意見をお寄せくださり、ありがとうございました。
また、本年の世界的な異常気象の影響による子供たちの熱中症発生リスクに対し、ご心配をおかけし申し訳ありません。
近年、夏休みの短縮や土曜授業を実施している市区町村が増加しています。その主な要因は、学習指導要領の改訂に伴い、令和2年度より、小学校3年生から6年生に外国語及び外国語活動が追加され、授業時数が35コマ増加し、授業時数の確保が必要となっていることです。また、新型コロナウイルス感染症等の流行による学級閉鎖や大雪等の休校など不測の事態に備える必要も生じてきました。
このため、本町では、校長会やPTA役員と相談のうえ、夏休み期間を8月1日から8月26日までに短縮することとし、この見直しにより生み出されたゆとりを、各学校で有効に活用しております。
夏休みの期間については、児童生徒や教職員、保護者等の意見を参考にしながら、成果と課題を検証し、教育環境の変化や近年の異常気象を踏まえた期間設定などが必要と考えており、検討してまいります。
立山町教育委員会 教育長 杉田 孝志
この記事に関するお問い合わせ先
- より良いウェブサイトにするために、みなさまのご意見をお聞かせください。
-
更新日:2023年08月16日