立山町立小学校の適正規模・適正配置推進計画
立山町教育委員会は、令和6年3月19日に立山町立小学校適正配置検討審議会より答申を受けました。
このたび、審議会の答申をふまえ、教育委員会で「立山町立小学校の適正規模・適正配置推進計画」を策定しました。
審議会の審議経過
立山町教育委員会からの諮問に基づき、
学識経験者、地域代表者、保護者代表者で構成する
立山町立小学校適正配置検討審議会に6回に渡り、ご審議いただきました。
立山町立小学校の適正規模・適正配置推進計画
立山町立小学校の適正規模・適正配置推進計画(PDFファイル:1.4MB)
立山町立小学校の適正規模・適正配置推進計画【概要】(PDFファイル:486.7KB)
(参考)令和5年度立山町立小学校の適正規模・適正配置について(答申)(PDFファイル:1.3MB)
今後の説明会について
今後、推進計画について、各小学校区において説明会を開催します。
説明会の内容等については、随時、本ページに掲載します。
保護者や地域の方々と丁寧な協議を進め、
これからの学校のあり方について検討してまいります。
この記事に関するお問い合わせ先
教育課 教育政策係
郵便番号:930-0292
富山県中新川郡立山町前沢2440番地 庁舎3階
電話:076-462-9981
お問い合わせはこちらから
- より良いウェブサイトにするために、みなさまのご意見をお聞かせください。
-
更新日:2024年05月27日