軽自動車税の納税証明について
税証明
質問:軽自動車に乗っているのですが、車検用の納税証明はどうしたらよいですか?
回答:納付方法によって証明の仕方が異なります。
(1)納税通知書で納付の場合:領収書欄下部(納付者控え)が納税証明書になっています。
(2)口座振替での納付の場合:二輪のみ6月中旬に納税証明書を郵送いたします。三輪以上の車両については、納税証明書の郵送はしておりません。
(3)督促状、スマホ決済で納付の場合:税務課窓口にて納税証明書の発行申請が必要です。
※令和5年1月から、軽自動車税納付確認システム(軽JNKS)の導入に伴い、三輪以上の継続検査(車検)については、窓口での納税証明書の提示が原則不要となりました。ただし、6月車検の場合等は、納税証明書が必要となりますので、税務課窓口までお越しいただき、発行申請をお願いします。
更新日:2023年06月05日